山本アーセン
母にレスリング元世界女王の山本美憂を持ち、幼いころからレスリングの英才教育を受けていました。
そんな彼がそんな彼が2015年の大晦日にヒクソン・グレイシーの次男であるクロン・グレイシーと総合ルールで
対戦すると言う事になりました。
勿論、レスリング界では若手のホープとして期待されアーセン選手も2016年のリオオリンピックに標準を合わせていたようですが、
怪我で全日本選抜の大会に出場することが出来ずリオの夢はたたれてしまいました。
しかし、今回もう一つの夢でもあった総合格闘技という舞台のオファーを貰い快諾したようです。
と言う事で、今回はそんな山本アーセン選手に関連した記事で
少しプロフィール
山本アーセン選手はハーフなの?
叔父の山本KIDと体格が似ていて筋肉が凄い!?
について書いていきたいと思います。
山本アーセン選手のプロフィール
と言う事で、簡単にご紹介していきたいと思います。
名前・・・山本アーセン
国籍・・・日本(出身地、神奈川県)
生年月日・・・1996年9月8日(2015年時19歳)
身長・・・169㎝
競技・・・レスリング(グレコローマンスタイル)
※レスリングには2種類のスタイルがあり、もう一つはフリースタイル。
グレコローマンは腰から下を攻防に使う事が出来ず、フリースタイルは全身OK。
主な戦績
・全国少年少女レスリング選手権大会 優勝(2003、2005、2006、2008)2位(2007)
・全国中学生選手権 3位(2009)
・ジュニアオリンピック カデットの部 優勝(2013)
・世界カデット選手権 優勝(2013)
・ジュニアオリンピック ジュニアの部 3位(2015)
と言う感じですが、戦績が凄いですね・・・
特に”世界カデット選手権”では当時ヨーロッパでは無双していたトルコのセルカン・アッコユン選手と決勝を戦い
見事優勝しており動画で見たのですが本当に感動的な瞬間となっていました。
単身、ハンガリーに渡り厳しいに耐え乗り越えてきての優勝だたので喜びも相当だたんでしょうね。
山本アーセン選手はハーフなのか?
答えはNOです。
アーセンという名前からハーフなのか?と思われ方も多いと思いますが、
山本美憂さんと元プロサッカー選手の池田伸康さんの子供なのでハーフではありません。
生まれた当時は”池田怜”という名前が付けられましたが、二人が離婚し山本美憂さんが格闘家のエンセン井上氏と
再婚した際に”アーセン”という名前に改名したそうです。
ただ、名前も変わっているんですが、名字も何回も変わっています。
それはお母さんである山本美憂さんの離婚によるものですが、
池田怜→アーセン(苗字は不明)→佐々木アーセン→山本アーセン
という・・・3度の離婚でこんな感じになってしまったようですね(苦笑)
因みに3人目の夫であるトリノオリンピック男子アルペンスキー代表の佐々木明との間には男児、女児をもうけており
名前は男の子が”アーノン” 女の子が”ミーア”と言うみたいです。
ーがついてる名前にしたかったんですかね。何と無くですがどれも強そうな名前ですね(笑)
叔父の山本KIDと体格が似ていて筋肉が凄い!?
レスリングと言えばイメージ的にも身体能力が非常に高く筋肉の塊のような感じがしますが、
実際はどんな・・・
ヤバすぎますね(笑)
ボディービルダーの様な身体ですが、それでも無駄な筋肉はなくレスリングに特化されているんでしょうね。
因みに全盛期だと思う山本KIDさん
身長はKIDさんが163㎝でアーセン選手が169㎝で体重も若干アーセン選手の方が重たいですが、
二人とも半端ないですね!
まだアーセン選手は19歳でレスリングでは2020年の東京オリンピックを目指していると言う事で、
総合格闘技の方もちょっとずつ参戦?していくかもしれないと言う事なので、両方で期待したいですね!
ただ、総合の方は致命傷の危険性も高いので、レスリングでオリンピック優勝という夢のためにも怪我だけはないように祈りたいですね。
コメント