早稲田実業といえば清宮幸太郎。
去年に引き続き2017年も清宮フィーバーが起きそうな予感がしていますが、
早稲田実業には、そんな清宮選手にも引けを取らない選手がもう一人います。
それが現在まだ1年生の野村大樹選手です。
清宮選手が2年生なので学年は1つ下ですが、既に名門早稲田実業の中軸を打つ重要な存在になっています。
という事で、今回はそんな野村大樹選手の
プロフィール
清宮越え!?通算ホームラン数が凄い
すでにドラフト候補!?
という事について書いていきたいと思います!
プロフィール
野村大樹(のむら だいじゅ)
2000年9月10日生まれ
兵庫県宝塚市出身
身長 172㎝
体重 82kg
右投げ右打ち
ポジション 三塁手
プロフィールはこんな感じですか、ついに高校球児の生年月日が2000年代になってきたんですね・・・。
それからポジションに関しては中学3年生の時にキャッチャーをやっていたようですが、
早稲田実業では三塁手としてレギュラーの座を勝ち取っています。
これからまたキャッチャーをやるのか三塁手のまま行くのかはわかりませんが、
その経験は打撃にもかなり生かされているようです。
Sponsored link
清宮越え!?通算ホームラン数が凄い
現在の高校生でホームランといえば清宮幸太郎という名前を思い浮かべる方が多いと思いますが、
実は野村大樹選手は現在高校通算ホームランを23本としており、1年生時の清宮選手の22本を上回っています。
ただ高校通算ホームランとは公式戦はもちろんですが、練習試合でのホームラン数もカウントしているので、
曖昧といえば曖昧なものなのですが、それでも同じ早稲田実業で記録ので清宮選手と野村選手を比較するうえでは、
良いデータだと思いますし、何より1年生からこれだけのホームランを量産できるという事は、
やはり清宮選手にも劣らぬ非凡な才能を持っている選手なんでしょうね。
何はともあれ、その2人がいる早稲田実業打線は本当に相手からしたら脅威以外の何物でもないでしょうね(笑)
今春の選抜ではアベックホームランが見られるかかなり注目、期待ですね!
Sponsored link
すでにドラフト候補!?
という事で、野村選手清宮選手にも劣らぬ素晴らしい選手だと思いますが、
実はプロのスカウトも既に目をつけているようで、順調に行けば2年後のドラフト上位候補に名前が挙がってくるのは間違いなさそうですね。
ただ、体格的に見ると身長が172㎝という事で、やはりプロ選手と比べると小柄な部類に入るので、卒業するまでにもう少し欲しいかなというところ
だと思います。
打撃技術に関しては、広角に強い打球を飛ばす事が出来ますし、ここぞの場面での集中力や勝負強さも持ち合わせており、
既に高校球児の中でも頭一つ抜けていると思うので、これからどこまでレベルアップしていくのかも非常に楽しみですね。
まとめ
いまや清宮選手と共に早稲田の二枚看板とも言える活躍を見せている野村選手ですが、
まずはこれから始まるセンバツでどんな活躍を見せてくれるのか非常に楽しみですし、
やはり打撃、特に右へのバッティングを注目したいですね。
身長172㎝ながら82kgとかなりどっしりしているのでフォームも安定していますし、
スイングスピードも中学時代に148キロを記録したというぐらい速いので、
ホームランも1本とは言わず数本期待したいですね!
という事で、ケガだけには気を付けて頑張ってほしいですね!応援しています!