もうすぐ2016年春の選抜高校野球が始まりますが、
今回はその選抜に出場が決まっている高松商業のエースでもある浦大輝投手について書いていきたいと思います!
高松商業と言えば2015年の秋に行われた明治神宮大会で初優勝に輝いて乗りに乗っているチームだと思いますし、
その中心にいるのが浦投手だと思うので早速
・プロフィール
・成績などは?
・最速やプレースタイルは?
・性格は甘えん坊?
についてチェックしていきたいと思います!
プロフィール
浦 大輝(うら だいき)
1998年9月1日生まれ
香川県出身
身長・・・179㎝
体重・・・78㎏
投手(背番号1)
右投げ右打ち
高校生としてはどっしりとしたバランスのいい体格で出身が香川県ということもあり、
地元からの期待も大きそうですね!
浦大輝投手の成績は?
2015年 秋 地区大会
4試合 4先発 4勝 0敗 36投球回 35被安打 16奪三振 11四死球 13自責 防御率3.25
2015年 秋 明治神宮大会
2試合 1先発 2勝 0敗 13.1投球回 9被安打 3奪三振 6四死球 3自責 防御率2.03
と言う事で2015年の成績しか見つけられなかったんですが、
その内容から見てみると地区大会では投げた4試合で全て完投しておりしっかりと勝ち星を付けていますが、
36投球回に対して被安打35本、四死球11個ということで、完璧に抑えているというよりは要所要所をきっちり締めているという印象ですね。
ただ、その対戦校も今治西や明徳義塾など強豪校に対しての成績なので、細かい成績よりもしっかり9回を投げぬき、
勝利しているというエースの役目をしっかり果たしておりチームメイトや監督からの信頼感は大きそうですね。
そして、神宮大会でも初の優勝に貢献するピッチングをしておりチームにとっては2015年の最高の締めくくりとなっていますね。
最速やプレースタイルは?
現時点での最速は・・・
141㌔
のようです。
ただ2015年秋の記録なので伸び盛りの高校生ですし選抜では更に球速が伸びている可能性は十分にあると思いますね!
プレースタイルに関しては、ワインドアップから力強いボールを投げ込む右の本格派投手ですね。
投球フォームも安定感があり下半身がしっかりしているように見えるのでバランスが非常にいいと思います。
スタミナに関しても上記の成績を見てもらえれば分かる通りしっかりと完投できる能力をを持っていますし、
これから球速や変化球の精度を上げていけば将来性はかなりあると思いますね!
性格は甘えん坊?
投手にとって性格はかなり重要なポイントだと思いますが、浦投手の成績はどんな感じなのでしょうか?
と言う事ですが、友達でも何でもなので実際のところは分かりませんが・・・
2015年の神宮大会である出来事があったようなのでご紹介したいと思います。
神宮大会と言えば強豪校のみが集まる大会ですが、その大会にエースである浦投手は2試合しか投げていません。
しかも、先発は1試合だけでした。地区大会では4完投もしていたのにと思う方もいると思いますが、
実は大会中に”急性ウイルス性腸炎”になってしまったらしく高熱が出てしまったらしいのですが、
それでも最後の敦賀気比線戦で途中からマウンドに立ち最後を締めくくってみせました。
ただ、実際には最後のマウンドでもお腹がまだ痛かったようですが、その状況の中でもしっかりと投げて
抑えたというのは凄い精神力だなと思いますね。
しかし、なぜ腸炎になってしまったのかと言うところですが、監督が言うには実家通いの浦投手は、
1週間ほどの遠征が初めてだったらしく、”親がいないなかで体調管理が出来ていなかったから”と
言う事の様です。冗談かもしれませんが・・・ただ実家通いと言うのは事実の様なので、
浦投手はそういうところに弱点があるのかもしれないですね(笑)
コメント