大阪桐蔭高校の徳山壮磨投手。
大阪桐蔭と言えば、超名門の強豪校でプロ野球選手のOBも多くいますが、
現在在籍している選手にも2年生の根尾昂選手や3年の山本ダンテ武蔵選手など、
粒ぞろいの選手達が集まっていますが、今回はその中でもエースナンバーを背負っている徳山壮磨投手をピックアップしていきたいと思います!
という事で今回は以下の項目に分けて書いて生きたと思います!
プロフィール
徳山 壮磨(とくやま そうま)
生年月日・・・1999年6月6日
出身・・・兵庫県姫路市
身長・・・183㎝
体重・・・72㎏
投打・・・右投げ右打ち
ポジション・・・投手
中学時の所属・・・兵庫夢前クラブ
遠投・・・110m
という感じですね!
身長183㎝、体重72㎏という事で、まだ若干細身だなという印象はありますが、
逆に言えばもっとしっかり体が出来ればまだまだ伸びしろがあるという事なのでそういう意味でも楽しみですね!
Sponsored link
最速や変化球(持ち球)は?
最速は・・・147㎞/h
平均球速に関しては130㌔の後半ぐらいだと思いますが、投球フォームが非常に力感があり球も伸びているように見えるので、
打者の体感としてはもう少し早く感じているのではないかと思いますね。
因みに高校一年生時の最速は神宮大会で記録した138㌔という事で、最速だけ見ても確実に成長していることがわかりますね!
変化球(持ち球)・・・スライダー、カーブ、フォーク
一応現時点では3種類だと思いますが、割合的にはスライダーがかなり多めでカーブ、フォークは気をそらすような感じで、
織り交ぜているような印象があります。
なので、やはり変化球ではスライダーが本人的にも一番自信のある球だと思いますし実際に映像を見てみても、
コントロール、キレが非常に良かったので、伸びのある速球とスライダーのコンビネーションが軸になっているように感じました。
Sponsored link
2017年のドラフト候補!?
2017年のドラフト会議も刻一刻と迫ってきていますが、今年はプロに行くとしたら争奪戦になるであろう早稲田の清宮選手や、
履正社の安田選手など打者の注目度が高いかなと思いますが、投手ではやはり今回記事に書いた徳山投手もドラフト候補に入ってくる
選手だと思います。
だた、今夏の活躍にもよりますが、現時点では即戦力としての見方は出来ないと思うので、上位候補には入ってこないかなという感じはありますね。
が、上記にも書きましたが、体もまだまだ完成していないと思うので、伸びしろは無限大という事で育成したい球団もあると思うので、
候補としては名前が挙がっている球団も少なからずあると思います。
という事で、今夏の徳山投手の活躍に期待です!!