2017年のドラフト会議まで約4か月ほどに迫ってきており、
各球団のスカウトらはかなり忙しくなってきていると思いますが、
今回は現時点で、多くの球団が候補として名前が挙がってきてるであろう、
国士館大学に在学している椎野 新投手について掘り下げてみたいと思います!
出典 https://twitter.com/yukke9195/
Contents
プロフィール
椎野 新(しいの あらた)
新潟県胎内市出身
出身高校・・・村上桜ケ丘高校
生年月日・・・1995年10月10日
身長・・・195㎝
体重・・・88㎏
投打・・・右投げ右打ち
という事で、プロフィールはこんな感じなんですが、なんといっても194㎝の身長に目が行きますね!
体重は88キロほどという事なのでプロ選手でいうと、大谷投手や藤波投手より若干軽い感じですね。
学年的には大谷、藤波両投手の一つ下になりますが、まさにBIG3ですね!
ただ、上記の二人に比べると高校時代は成長痛に苦しんだり、制球難などもあり甲子園出場はなく、
そこまで大注目されるという感じではありませんでした。
とは言うものの、高校3年生の時には142キロを計測するなど大器の片りんはみせていたようですね。
最速や変化球は?
ストレートの最速は・・・145キロ
高校時代に142キロ出ていたという事なので、もう少し伸びていてもいいのかなという気持ちもありますが、
それでも普通に考えると十分な数字ではないかと思います・・・もちろん欲を言えばもう少し惜しい気はしますが。
ただ、長身で腕が長いというのもあり、普通の投手の145キロとはまた違ってくると思うので、
”質”や”精度”にも注目したいですね。
変化球(持ち球)は・・・スライダー、カーブ、フォーク、チェンジアップ、ツーシーム
特にはキレのあるスライダーが持ち味という事ですが、長身というのもありカーブやフォークも、
打者にとっては嫌なボールになっていそうですね。
そこにチェンジアップやツーシームを混ぜながら投球を組み立てるようですね。
という感じで、改めて全体的に見てみると、現テキサスレンジャースのダルビッシュ投手にかなり似ていますね。
なので、今から更にストレートや一つ一つの変化球などをしっかり磨いてレベルアップしていけば、
いずれはダルビッシュ投手のような活躍が出来るような投手になっていけるのではないかと非常に期待できますね!
ドラフト上位候補?
10月のドラフト会議に向けて各球団のスカウトも慎重に調査をしていると思いますが、
阪神やDeNA、中日などのスカウトは椎野投手を視察しており既に良い評価をしているようなので、
ドラフトの候補としては多くの球団が名前を挙げていると思います。
ただ、体に秘めていポテンシャルは非常に高いものがあると思いますが、”即戦力”としては評価が変わってくる
のではないかと思うので、1位2位という上位での指名は現段階では可能性として低いのではないかと思います。
ただ何度も言いますが恵体で今後の可能性としては無限大だおと思うので、しっかりじっくり育成しようという感じで、
取る球団はあると思います。
僕自身も非常に今後を期待している投手の1人なので、良い球団、良いコーチに巡り合って開花してほしいと願っています!
そして、体格だけでなく実力としても、大谷投手、藤波投手と共に”BIG3”と言われる投手になってもらいたいですね!
コメント