ワールドカップバレーが熱いですね。
今回の記事でも日本女子バレー代表の選手のなかで気になった大竹里歩選手について気になるネタを見つけたのでまとめてみたいと思います。
それではまずはプロフィールから!
大竹里歩選手のプロフィール
引用元:https://www.flickr.com/photos/79940149@N08/9662089705
名前:大竹里歩
生年月日:1993年12月23日
出身:神奈川県
身長:183cm
ポジション:ミドルブロッカー
所属チーム:デンソー・エアリービーズ
今回の女子バレー日本代表でも注目の若手選手のひとりですね。
2012年から日本代表に選ばれ、2014年には東京オリンピックを見据えてTeam COREに入っています。
ワールドカップバレーでの日本代表のスタメンで出ている選手の身長はだいたい170センチ後半なので、その中では183㎝っていう身長は高い方ですね。
実はこの身長はバレーボール選手である父親からの遺伝ではないか?っていう節があるので紹介したいと思います。
Sponsored link
身長が高いのは父親の影響?
大竹理歩選手の父親は全日本男子の代表だった大竹秀之さん。
引用元:http://www.townnews.co.jp/0104/2015/06/18/287807.html
今はもう選手は引退していますが、選手時代には日本代表としてワールドカップや世界選手権にでて活躍していました。
そしてすごいのがその身長でなんと208cmだったようです。
男子バレーだと208㎝は高いほうなのかと思って調べてみると、歴代でも一番高かったようです。
これは実娘である大竹理歩選手の身長が高いのに関係ありますよね。たぶん。
Sponsored link
弟もいてバレーボール選手?
弟もいて、同じバレーボール選手ということでそちらも見てみました。
弟の名前は大竹壱青選手で中央大学の大学生のようです。
生年月日は1995年12月3日っていうことで大竹理歩選手とはだいたい2歳違うっていうことですね。
なまえは”いっせい”と読むようです。
”いっせい”っていう名前は結構よく耳にする気がするのですが、この漢字は初めて見ましたね。
そして気になる身長はなんと201cmです。
でもまだ19歳なので下手したらまだ微妙に伸びるかもしれないですね。
2015年に全日本に初選出されてまさにこれからっていう選手だとおもいます。
感想
大竹家はバレー一家の長身家族だったのですね。
このまえ牛乳を毎日飲んで身長を頑張って伸ばしたバレーボール選手の話を聞きましたが、じつは大竹選手も毎日牛乳をのんでたりしたんですかね。
それにしても母親の情報だけわからないですが、180cm超えの長身っていうことはないので、写真とかでもなんか浮いてそうです。
家族写真とかもなんか威圧感ありそうですよね(笑)