マインツからレスターシティに移籍して普通に活躍している岡崎選手。
さすが日本代表に選ばれるだけあって、プレミアリーグでも堂々としていますね。
岡崎選手といえば、ヘディングシュートが上手いというか得意っていう印象がありますよね。
レスターシティでも安定のヘディングシュートをしていてちょっと安心しました(笑)
そして、今回の記事では岡崎選手のハゲ疑惑と、それにヘディングシュートの影響があるのかを検証してみることにしました。
サッカー選手は禿ている選手が多い?
サッカーってシュートに限らず、高いボールは頭を使って対処する場面がおおいですね。
たとえば相手のディフェンスがクリアしたボールを取るために競り合うときとかですね。
そんな時は足で取らずにヘディングで味方にパスしたりします。
そう考えるとサッカー選手って全体的に頭にボールが当たることが多いんじゃないかとおもうわけですね。
それにサッカーボールって結構重いので、ヘディングすると結構痛いんですよね。
つまり、それだけ頭髪にもダメージがあるってことなのではないかということです。
そして、サッカー選手は禿ている選手が多いかというとデータ上そうでもないようです。
確かに坊主の選手はおおいですが、生え際が後退している選手ってあんまり見ないですよね。
もしかしたら逆にハゲ始めたら潔く坊主にしているからかもしれませんが。
というわけで、サッカー選手は特別禿ている選手は多くないということになります。
Sponsored link
岡崎選手は前と比べて生え際は後退した?
岡崎選手は以前長髪でゴムで止めるくらいの長さでしたが、それから短髪になって最近ではもう長髪にはなっていないですよね。
長髪時代の岡崎選手
引用元:http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/22130050.html
ま、まあ確かにこれだったらM字ハゲはわかりませんね。
次に短髪になった岡崎選手
引用元:http://info-enough3.info/archives/55
何というか長髪にしていたいのもわかる気がします。
実はこの短髪にした理由ですが、激白していたようです。
「M字ハゲがばれてきたので」と生え際を気にしていたが開き直って額をさらけ出したことを激白。
引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/07/kiji/K20130607005959660.html
M字ハゲっていうのは本人も気にしていたみたいですね。
前々から思っていましたが、サッカー以外でも思い切りのいい選手ですね。
でもばれてきたってことはつまり少しずつ後退してきたっていうことでは?
最後にまとめです。
Sponsored link
岡崎選手の頭髪とヘディングは関係ある?
まとめの前に、岡崎選手はお兄さんもいるようなので見てみると、
お兄さんの岡崎嵩弘さん
引用元:http://www.asahi.com/worldcup/japan/TKY201006280148.html
なんかイケメンなんですけど。
でも髪が伸びているのでどうなっているのかはわかりませんね。
まあでも岡崎選手にかんしてはヘディングシュートも多少は関係があるとは思いますが、M字ハゲとなるとやっぱり遺伝なんじゃないでしょうかね。