FSVマインツ05(以下マインツ)はドイツのクラブチームですね。
少し前まで日本代表の岡崎慎司選手が在籍していたチームですね。
そしてそのあとJリーグのFC東京にいた武藤 嘉紀選手が移籍するってことでまだまだ注目があつまりそうです。
というわけで一度は自分の足で行ってみたいなと思いつつマインツへの行き方や料金についてまとめてみました。
マインツの場所や気候は?
Googleマップで確認するとドイツの西部で、フランスに近いところにありますね。
そして気候はどんな感じかというと、東京と比較してももっと涼しくて雨があまり降らないという感じみたいです。
マインツの天気予報なんかをみるかぎり夏でも30℃くらいまでしか上がらないとか、うらやましすぎますね。
なんかそれだけでとても住みやすそうですね。
まあ夏がちょっと涼しいというだけで冬はかなり寒いみたいなのでどっちもどっちな気がしますが。
マインツのホームスタジアムは?
そしてマインツのホームスタジアムのコファス・アレーナ(Coface ARENA)
出典:http://www.jans-sicherheitssysteme.com/en/references/coface-arena
上から見るとこんな感じの様子
出典:http://www.coface-arena.de/coface-arena-news/article/schnappschuss-aus-dem-flugzeug
四角いスタジアムなんですね。
なんだかドイツのチームのイメージに合っていますね。
それいしても周りに緑が多いですね。
ちなみにこのスタジアム、完成したのは2011ねんということでかなり新しいですね。
すごくきれいに見えるのもうなずけます。
日本からマインツのスタジアムへの行き方は?
まず現時点(2015年)での行き方としては、成田・羽田空港からドイツのフランクフルトに行き、それから電車でマインツまで行くという手段があります。
羽田空港からフランクフルトに行く手段としては、直通便と乗り換え便がありますが、現時点の最安は42000円でした。
フランクフルトからマインツへは電車を使って移動します。
フランクフルト中央駅からSバーン(ドイツ語ではS-Bahnで各駅停車です)に乗って移動します。
このとき券売機でチケットを買ってマインツ行の電車にのりますが、改札は無くて電車の中でチケットのチェックをされるようです。
そして所要時間は30分くらいの模様。
料金に関しても確かなことは言えないですが、片道14ユーロくらいだそうです。(2000円くらいかな?)
※実は試合がある日は観戦のチケットを持っていると電車代が無料になるそうです。凄いですね、さすがサッカー強豪国。
マインツ駅についたら、駅から出ているバスで会場の近くまで行けるようですね。
と、こんな感じで交通機関に関しては問題なさそうですが、やっぱり結構お金かかっちゃうみたいです。
行くなら試合だけじゃなくて元をとるためにほかにもいろいろと観光しないとダメですね。(笑)
コメント