2015年プロ野球のリーグ戦が終了し、
優勝チームやタイトル獲得者が決定しまし、
阪神は最終戦で広島が中日に負けたためギリギリのラインで
クライマックスシリーズ進出が決まりました。
そして、もうすぐ2015年のプロ野球ドラフト会議も開催されると言う事で、
今回は阪神タイガーズにスポットライトを当て
・阪神のドラフト上位候補選手は?
・阪神のドラフト1位指名予想!
と言う事について書いていきたいと思います!
阪神のドラフト上位候補は?
と言う事で阪神の上位指名候補になってくるであろう選手達を
何人かご紹介していきたいと思います!
県立岐阜 高橋純平 投手 身長183㎝ 体重80㎏ 右投げ右打ち
最速は152k/hで変化球はカーブ、スライダー、スプリットを投げる。
太ももの怪我が心配されていましたが、U-18にも選ばれ登板していましたし、
本人も問題ないと言っていたので怪我に関しては心配ないと思われます。
フォームはランナーがいなくてもセットポジションから投げるスタイルで、
非常に安定感がありコントロールも良いと思います。
しかも、ストレートの最速は現在152k/hですが体の線がまだ細いので、
身体がもう少し出来てくると球速もあがりコントロールも更に安定してくるのではないかと思います。
高橋純平投手に関連する記事はコチラ⇒高橋純平投手に注目!安定感抜群で2015年秋のドラフト候補!
明治大学 高山俊 外野手 身長181㎝ 体重84㎏ 右投げ左打ち
強打の外野手ではあるが、大学野球では率の方も残しており広角にも打てる。
と言う事で打撃に関してはかなり評価が高い選手だと思います。
阪神のスカウトは”しっかりとボールの見極めが出来るようになった”と
より確実性が増しているとの評価をしており、野手候補の中だとかなり高い評価を受けているようです。
また、足の方も50mを5秒8で走るということで走力もあり、肩の方も強いと言う事で
”走攻守”3拍子揃っている万能の選手です。
2015年はトリプルスリーが2人誕生しましたが高山選手も将来的には狙える選手になれる素質は
十分に持っている選手だと確信しております!
他には仙台育英の平沢大河内野手や富士大の多和田投手、明治大の上原投手などが上位候補に
名を連ねているようです。東海大相模の小笠原投手も候補に挙がっていたそうですが、肘を痛めたと言う事で
候補から外れたとの噂もあるようです。
小笠原慎之介投手に関連する記事はコチラ⇒小笠原慎之介(東海大相模)最速150㎞左腕が甲子園でうなりを上げる!?ドラフト1位候補
阪神のドラフト1位指名予想!
先ほどは上位候補選手をご紹介しましたが、
その中から1位指名を予想してみたいと思います!
1位予想は・・・高山俊外野手!
だと思います。
高橋純平投手は高卒と言う事である程度育てるのにある程度時間がかかってしまったり、
即戦力としてはあまり計算できないでしょうし、他のチームも1位指名をしてきて複数球団の競合になる
可能性も高いと思うので、そこを避けてある程度即戦力として期待の出来る高山選手を指名してくるのでは
ないかと思います。ただ高山選手も他球団からの評価が阪神同様に高いので、みんな同じ考えで逆に競合してしまう
可能性もありますが(笑)
そこら辺はギリギリまで各球団の駆け引きが続きそうですね!
まとめ
今回のドラフトは高校生、大学生、社会人で評価が同じくらい高い選手が多いので
各球団は指名順を決めるのに相当悩みそうですが、阪神はオフにマートンの退団が決定的で4番のゴメスも去就もわからないため
ゴメス選手に関連する記事はコチラ⇒阪神のゴメスの性格は真面目?今後の他球団への移籍はある?
打線を強化したいところだと思うので、そこら辺も考慮した指名になってくるのではないかと思います。
また、今年で和田監督が退任し来季の監督を金本氏に打診していると言う事で”打”のチームになっていくのでは
ないかと予想しています。
どんな指名になるのか非常に楽しみですね!
コメント