2015年CSでは惜しくも巨人に敗れ敗退してしまった阪神ですが、
チームの主事軸としてシーズン中、チームを引っ張っていたマウロ・ゴメス選手。
と言う事で、今回は
ゴメス選手の性格はどんな感じ?
移籍はある?あるとしたらどこ?
と言う事について書いていきたいと思います。
ドローンを飛ばして怒られたとかいう話もありましたがどうなんでしょかね・・・?
それでは性格から見ていきましょー
ゴメス選手の性格はどんな感じ?
外国人選手と言う事で、成績もですが”性格”!の方も大事ですし気になるところですが、
阪神のゴメス選手について色々な情報をもとに書いていきたいと思います。
ゴメス選手は日本に来る前ブルージェイズに所属していたことがあり、同じチームメイトに
あの”コミュニケーション能力のお化け”こと川崎宗則選手がいたそうで、川崎選手から日本語を教えてもらったり、
その野球に対する真摯な気持ちや積極的差を目の当たりにし感銘を受けたそうです。
そのこともあって日本に来たとき、色々あって出遅れたものの練習やチームメイトととも積極的にコミュニケーションを
とり日本球界になじもうとする姿勢がよくみられ、成績も結果がしっかりとついてきてなんと、来日の初年度に打点王のタイトルを
獲得しました。分からないことがあったらマートン選手に質問攻めをしたりとにかく環境に対応しようと頑張ってる姿にチームメイトも
感化されるところもあったのかもしれないですね。
日本人選手で特に仲が良いのは今成選手のようでご飯に一緒に行ったり色々交流があるようです。
言葉の壁は日本に来る外国人選手達にとって重要な問題の一つだと思いますが日本人の友達が出来ると上達も速くなるでしょうし大きいですね。
という話もあれば・・・
実はラテン気質なのかのんびり屋で奔放主義なのかチーム関係者はその扱いに悩まされているなんて話もあるようです。
甲子園球場で練習中に勝手にドローンを飛ばして遊んでおり厳重注意を受けたりするなどの一面も。
と言う事で、推測は来日当初は”結果を残さなければならない”という強い気持ちから練習や研究を重ねていたが、
ある程度結果を残し慣れてきたらラテン系の本来の姿が見えてきた感じなんですかね!?
まぁ個人的にずっと真面目に練習ばかりと言う訳で無くてもいいと思いますが、ある程度の節度は持って行動してほしいいとは思いますね。
結果がすべての世界とは言えチーム競技ですからね。チームの輪は乱さないようにしたいところですね。
Sponsored link
ゴメス選手の移籍はあるのか?
日本球界2年目の2015年シーズンでしたが、1年目に打点王を取り開幕当初からチームの4番としてかなり期待されていましたが、
打率.271 17本塁打 72打点と打撃三部門すべてが初年度を下回り、さらにシーズン通しての安定感がなく好不調の波が激しく
計算しにくくなってしまったそうで、阪神は来季の契約を結ぶか微妙なところだそうです。
実際に阪神のスカウトがアメリカに助っ人を調査しにも行っていますし、ゴメス選手に代わる新たな助っ人を
獲得する可能性も低くはないと思います。
Sponsored link
日本の球団に移籍するとしたらどこに行く?
ここからは完全な予想なので参考程度にみてください(笑)
まだ阪神が手放すとも決まっていませんし違う球団が調査をしているとの情報もありませんが、
仮に退団し日本の球団に移籍するとなったらと言う事で予想していきたいと思います!
中日ドラゴンズ!
だと思います。
中日は主力助っ人だったルナ選手の退団が濃厚になっていますので、ある程度計算が出来るホームランバッターが欲しいと思うので
中日移籍もあるんではないかと思います。
あとは楽天もペーニャ選手がいますが正直そこまで期待できないと思うので獲得に乗り出してくるかもしれませんね。
と言う感じで勝手に予想してみましたが、1年目の活躍もまだ記憶に新しいですしまだまだ日本で観たい選手ですね!