福岡ソフトバンクの新助っ人右腕の
リック・バンデンハーク
2015年シーズンの活躍もさることながら、
その美人すぎる奥さんのアナ夫人にも注目集まりました。
なので、今回は
バンデンハークの球歴や成績
筆者厳選のアナ夫人の画像!
をご紹介していきたいと思います!
バンデンハークってどんな選手?
フルネームは・・・ヘンリクス・ニコラス・バン・デン・ハーク
と言うみたいです。
こんな区切り方するんですね(笑)
バンデンハークは1985年5月22日生まれのオランダ出身で、
身長が198㎝ 体重が105㎏の超恵体。
その身長をいかして上から投げ下ろす威力のある最速155㎞のストレートと大きなカーブにスライダー、チェンジアップを織り交ぜます。
球歴は
12歳の時に少年野球の世界大会のオランダ代表として日本に訪れています。
そして2002年にフロリダ・マーリンズに入団。
当初は捕手としてチームと契約したそうなのですが、その後投手にコンバートしたそうです。
しかし、中々メジャーデビューを果たすことが出来なかったが、
ついに2007年4月10日に先発としてメジャーデビューし、4回3分の2を1失点と好投した。
また、2009年にはWBCのオランダ代表としても選出されている。
その後、オリオールズ、パイレーツと移籍を繰り返し、
2013年に韓国プロ野球の三星ラオインズに入団。
2年目の2014年シーズンは25試合で13勝を挙げ、防御率3.18で最優秀防御率と180奪三振で最多奪三振の
タイトルを獲得した。
そして、
2015年福岡ソフトバンクホークスに入団。
9月16日現在の成績
13試合 9勝 0敗 319打者 81回 106奪三振 四死球21 自責点21 防御率2.33
と言う素晴らしすぎる成績を残しています。
負けなしと、高い奪三振率が特徴ですね。
残り試合数から見るとあと2,3回は登板があるかもしれないので楽しみですね!
Sponsored link
語学も堪能!?
バンデンハークは非常に語学の方も堪能なようで、
出身地である、オランダ語を始め、英語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、韓国語を
話すことが出来るようです。
そういう環境にあったというのもあるとは思いますが、韓国語に関しては三星ライオンズに所属していた2年間で習得したそうですし、
語学の才能もあるんでしょうね。
次は日本語も習得してしまうかもしれないですね!
Sponsored link
美人すぎる嫁のアナ夫人
美人すぎると話題になり芸能界デビューまでしてしまった、ジャイアンツのマイコラスの奥さんローレン夫人にも
負けず劣らずの超美人と言う事でこちらも話題になりました。
ただ、残念ながら?アナ夫人のほうは芸能界進出の意向はないようなので、2人共演とかはなさそうですね。
と言う事で美しすぎるアナ婦人の画像です!
こちらは韓国の三星ライオンズ時代の一コマでしょうね!
出典 http://akaiakina.diarynote.jp/
天使の笑顔ですね・・・なんか癒されます(笑)
出典 http://www.tokyo-sports.co.jp/
こうやってみてみるとバンデンハーク投手が198㎝なので、アナ夫人も結構大きそうですね。
左がアナ夫人で右がマイコラス投手のローレン夫人。お二人とも綺麗ですね!
と言う感じで、写真やツイッター、言動などをみていると、アナ夫人はちょっと控えめな感じの人で、
ローレン夫人はイケイケの肉食系の様な感じがしますね。
まぁどちらも超の付く美人で試合を華やかにして盛り上げてくれているのでありがたいですね!?