2015年プロ野球の日本シリーズの対戦カードが
ソフトバンクホークス対ヤクルトスワローズ
に決まったということで、今回は日本シリーズの
先発投手予想!
優勝予想!
をやってみたいと思います。
CSが出来てからはリーグ優勝をしただけでは日本シリーズに進出できなくなってしまいましたが、
両チームともリーグ優勝チームが勝ち進むことが出来て良かったかなと思いますね。
ロッテの下剋上シリーズになるかもしれないなんても言われていましたが、そんなことは関係なく
3連勝したソフトバンクは強かったですね。
と言う事でやっていきたいと思います!
2015年日本シリーズの先発予想!
まず第一戦目の先発投手予想は
1戦目 試合終了 4-2 ソフトバンク勝利
ヤクルト 石川 雅規
ソフトバンク 武田翔太
2戦目
試合終了 4-0 ソフトバンク勝利
ヤクルト 小川 泰弘
ソフトバンク バンデンハーク
3戦目
試合終了 4-8 ヤクルト勝利
ヤクルト 杉浦 稔大
ソフトバンク 中田 賢一
4戦目
試合終了 6-4 ソフトバンク勝利
ヤクルト 館山 昌平
ソフトバンク 攝津 正
5戦目
試合終了 5-0 ソフトバンク勝利 or 日本一!!
ヤクルト 石川 雅規
ソフトバンク スタンリッジ
6戦目
ヤクルト 小川 泰弘
ソフトバンク 武田翔太
7戦目
ヤクルト 石山 泰稚
ソフトバンク バンデンハーク
と言う感じで予想してみました!
正直本当に最後の戦いで4勝先取と言う事なので、
一番良い投手から使っていくとは思うので、ヤクルトはエースの小川 泰弘投手だと思います。
去年、今年と思うように結果が出ていないですが、現在のヤクルトのエースと言えば小川投手になってくると思うので、
大事な初戦を投げてくると思います。
ソフトバンクはエースと言えば個人的には、摂津投手だと思うのですが近年は小川投手同様結果がついてきておらず、
安定感がない印象が強いので、現時点での安定感抜群で安心してみていられる投手と言えば、9勝0敗のバンデンハークだと思うので、
初戦に持ってくると思います。
2戦目以降も良い投手順に使ってくると思うのですが、ヤクルトの方はこの大事な日本シリーズを任せられる先発が
あまりいないと思うので、中4日ではありますが第五戦目は小川投手を持ってくると思います。
2015年プロ野球日本シリーズの優勝予想!
と言う事で先ほど先発投手予想をしましたが、それも含めながら予想してみたいと思います。
最初に書いてしまいますが、優勝するのは・・・
”ソフトバンクホークス”
だと思います。
投手陣だけ見てみてもソフトバンクの方がしっかりと柱になる投手が揃ってますし、
中継ぎ陣、抑えと勝ちパターンが安定しているのに対し、ヤクルトは絶対的なエース
と言える投手がおらず勝ちを計算できる投手があまりいないのがちょっときついかなと思います。
打線を見てもソフトバンクは柳田、内川、イ・デホのクリーンナップにその後ろには松田もいるという
超重量打線なので、ほかの打順の選手とかみ合えば大量得点が容易に予想出来るので非常に怖いと思います。
ただ、ヤクルトも打線に関してはトリプルスリーを達成した山田哲人選手もいますし、畠山選手、川端選手など
セリーグの打撃部門をヤクルト染にしているほどの打線なのでソフトバンクにも負けず劣らずだと思います。
と言う事で、チームとしての総合力で比べるとソフトバンクが一枚上手だと思うので、優勝予想はソフトバンクです!
まとめ
優勝予想はソフトバンクと書きましたが気持ちの入れようも両チーム凄いものがあると思うので、
ソフトバンクも油断できないと思いますし(油断していないと思いますが)白熱した日本シリーズになると思います!
非常に楽しみです!
コメント
日本シリーズはソフトバンクに決まりです。
投打とも抜け目がなく、やはり強いですね。
今年は特に格が違う感じですね。